2009年05月30日
ギィー 亜種?
ギィーの色違いを作ってみました。
無難に茶色です。
ぼーけんもしてみました。……ムラサキ。
↑商品化するかは微妙なところです。

去年の梅雨どきに、むしむしと頭のなかでは考えていた葉っぱカサ。
ようやく実現したのだけれど、もう梅雨前線まっただなか…?
なんかね、この葉っぱを持たせたらトトロみたいだと思ってきました。
パーツが一部にてるのですね。
バイキンマンみたいともいわれてます。
すみません、じぶり。
葉について
参考にしたのは里芋の葉です。
ホントはフキの葉にしたかったのだけれど、形(スカルプト)やテクスチャを作るのに都合が悪かったので、楽そうなさといもにしたのです。
根性がありませんでした…。次の機会に温存です。←広目天つくりにまわってくれるとよいなぁ。
フキの葉はもっと全体がまるっこいです。葉の中心から茎が伸びてるようにみえます。
蓮の葉もかさになりそうだけれど、どっちかっていうと乗ってみたい!!
お子様たいじゅうなら乗れるらしいのだけれど…プンプン!
無難に茶色です。
ぼーけんもしてみました。……ムラサキ。
↑商品化するかは微妙なところです。

去年の梅雨どきに、むしむしと頭のなかでは考えていた葉っぱカサ。
ようやく実現したのだけれど、もう梅雨前線まっただなか…?
なんかね、この葉っぱを持たせたらトトロみたいだと思ってきました。
パーツが一部にてるのですね。
バイキンマンみたいともいわれてます。
すみません、じぶり。
葉について
参考にしたのは里芋の葉です。
ホントはフキの葉にしたかったのだけれど、形(スカルプト)やテクスチャを作るのに都合が悪かったので、楽そうなさといもにしたのです。
根性がありませんでした…。次の機会に温存です。←広目天つくりにまわってくれるとよいなぁ。
フキの葉はもっと全体がまるっこいです。葉の中心から茎が伸びてるようにみえます。
蓮の葉もかさになりそうだけれど、どっちかっていうと乗ってみたい!!
お子様たいじゅうなら乗れるらしいのだけれど…プンプン!
Posted by ヒナタ at 11:25│Comments(2)
│ものづくり
この記事へのコメント
ああっギィーちゃんかわいい!w
お供として狩りに連れて行きt…(モンハン脳)
そして蓮の葉にたくさんのギィーちゃんが山盛り乗ってるのを想像して萌え~(*´д`*)
ムラサキはアリじゃないですか?w
お供として狩りに連れて行きt…(モンハン脳)
そして蓮の葉にたくさんのギィーちゃんが山盛り乗ってるのを想像して萌え~(*´д`*)
ムラサキはアリじゃないですか?w
Posted by maat at 2009年05月31日 11:01
maatさん、コメントありがとうです♪
お供ギィーのスキルは「引っかく」「かじる」「見学」ぐらいでしょうか。
対大型モンスターで「巨大化」がつくとよいです。
なつき度が上がると葉っぱ傘をさしてくれると思います。
衣装はないので、常に裸です。ぷぷっw
料理ネコへの転職はむつかしいでしょう。つねにつまみ食いしてるからです…。
蓮の葉にてんこ盛りギィーとムラサキは近いうちに画像をアップします!!
お供ギィーのスキルは「引っかく」「かじる」「見学」ぐらいでしょうか。
対大型モンスターで「巨大化」がつくとよいです。
なつき度が上がると葉っぱ傘をさしてくれると思います。
衣装はないので、常に裸です。ぷぷっw
料理ネコへの転職はむつかしいでしょう。つねにつまみ食いしてるからです…。
蓮の葉にてんこ盛りギィーとムラサキは近いうちに画像をアップします!!
Posted by ヒナタ
at 2009年05月31日 16:33
