ソラマメブログ › のんびりまったりライフ › 2009年03月

  

Posted by at

2009年03月18日

乗り物 狐の駕籠

狐の駕籠をつくってみました。
初の「乗り物」です。

乗り物は31プリムしか使えないので、駕籠がものさびしい感じになってしまいました。
狐が1体11プリムあるので、本体の駕籠は9プリムになり、そのうち1プリムは、傾きを防ぐため土台として透明板を使っているのです。






完成までもう少し?!
とりあえず日本橋店に飾っております。

値段の問い合わせがあったりしてますが、まだ未定です…。
今週中には販売するつもりです。
いそがなきゃ!

  


Posted by ヒナタ at 18:18Comments(4)ものづくり

2009年03月10日

ブーツ 7カラー

cioccolataへの出店で、お得感があるものがあれば…ってことでしたので、ブーツのカラーを増やして販売することにしました。
前回の、花札チョーカーもここのワゴンに出そうと用意したものです。



黒だけを売っていたのですが、色違いがあれば…って要望もあったので、春らしくピンクも作ってみました。(スカルプトですよ~)
この7色でL$100です。


かわいらしいシムになっております!
和系ではないところに出店を考えていたのでよかったです♪






あんず庵はこんな感じです…


http://slurl.com/secondlife/Hyssop/157/203/62  


Posted by ヒナタ at 20:18Comments(0)商品

2009年03月08日

移店! 江戸日本橋へ

SL始めてからお世話になっていたYAMAGATAシムがなくなっており、お店を作り直すことにしました。
2月下旬、Milky Houseのオーナーさんの紹介で江戸 日本橋に土地をお借りすることになりました。

今まで避けていた建物の建築をしました…。
頭を使う積み木作業にもんもんとしながらMAYAで作りました。
SL内で作業してない邪道ですが、頭が悪いので仕方ありません。ごめんなさい。

きらびやかで美しい周りの建築に対し、茅葺屋根の地味な民家。
普通につくるとかなり貧相でしたので、途中曲がり屋に変更。組み立て直しました。
よって資料が次々と増えてゆき、ワケわかんなくなっていったのでした。
結局は実際のものと関係なく、入りやすいように入り口、縁側を大きくつくりました。
あとはお庭です。
お地蔵様をつくり、池をつくり…カッパが住むから沼? そして畑もつくらないと自給自足ができません。お米もほしいので田んぼもつくりたいのですが、農地が足りないので今度いずれ!
そんなこんなでまだやることがあるのですが、商品も作り足したいのでおいおい…。
一応オープンってことにさせていただきまふ。






http://slurl.com/secondlife/EDO%20Nihonbashi%2001/87/122/27
  


Posted by ヒナタ at 15:58Comments(0)お店

2009年03月03日

新商品スキン「No.02」  販売

かなり活動停止していましたが、スキンNo.02は去年夏に出来上がっていました…。
DEMOテクスチャーアップと商品の箱詰めができてなかったのです。

そんな言い訳から始まってしまったのですが、本日販売開始します。
ようやくです…





値段はL$700です。
DEMOも用意していますので見てみてくださいな。

そして気づけばYAMAGATAシムが無くなっておりました!
ですので本店移動します。
現在 江戸 日本橋にお店を作っています。
長期レンタルできるといいなぁ~
↑お財布の都合が…><

それと和系モールじゃないところにもレンタルしようと思っていたとき、よいところからお誘いがありました。
オープンするころにまたアップしようと思います。  


Posted by ヒナタ at 18:38Comments(0)スキン