2008年03月12日
毘沙門天を販売します
毘沙門天の修正が終わりました。
ので販売をいたします。


POPは2種類。
プリム数が許せる間はお店に展示したいと思います。
プリム数は、本体の38プリムと梵字の台座1プリムです。
修正だけ可能にしてますので、スケール調整が出来ます。
テクスチャよこのカラーも修正できます。
ほんのり緑を入れると銅像っぽくにもなります。
実はこの毘沙門天は、SL初の作品なのです。
SLはもとより、スカルプトマップのことすらあんまり理解してないまま作ってました…。
今思えばアホな遠回りもしています。
マラソン、32.195Kmの折り返しに気付かないまま3倍多く走った感じでしょうか…。
しかし、今では作る気力がないぐらい、手の込んだ作り方をしています。
もう、つくれません…。
ホントは毘沙門天と対になる、広目天も作ろうと思っています。(やや作りかけ)
毘沙門天は独尊像として呼ぶときの名で、四天王として安置する場合は多聞天と呼ぶそうです。
なのでtamonと名前を付けていました。多聞の方が愛着があったりするのです。
長いよ、毘沙門天…。
ので販売をいたします。


POPは2種類。
プリム数が許せる間はお店に展示したいと思います。
プリム数は、本体の38プリムと梵字の台座1プリムです。
修正だけ可能にしてますので、スケール調整が出来ます。
テクスチャよこのカラーも修正できます。
ほんのり緑を入れると銅像っぽくにもなります。
実はこの毘沙門天は、SL初の作品なのです。
SLはもとより、スカルプトマップのことすらあんまり理解してないまま作ってました…。
今思えばアホな遠回りもしています。
マラソン、32.195Kmの折り返しに気付かないまま3倍多く走った感じでしょうか…。
しかし、今では作る気力がないぐらい、手の込んだ作り方をしています。
もう、つくれません…。
ホントは毘沙門天と対になる、広目天も作ろうと思っています。(やや作りかけ)
毘沙門天は独尊像として呼ぶときの名で、四天王として安置する場合は多聞天と呼ぶそうです。
なのでtamonと名前を付けていました。多聞の方が愛着があったりするのです。
長いよ、毘沙門天…。
Posted by ヒナタ at 14:13│Comments(0)
│商品